多肉植物の植え替えに挑戦!

多肉植物

今回は多肉植物の植え替えに挑戦していきたいと思います。

すくすく育った多肉植物達は、かなりの大きさになってきたので、そろそろ9cmのプラスチックカップは狭いのかな?

という印象を抱いていました。

ホームセンターで鉢を購入し、初の植え替えに挑戦していきたいと思います。

中国製の鉢は雑に作られている

今回購入した鉢は直径22cm、高さ20cm位の物です。

家に持ち帰ってからよく見てみると穴がずれていました。

プラスチック製の鉢なので重ねてドリルで穴をあけていると思うんですけど、こんなにずれたりするのか・・・不思議です。

これぐらいで返品とかするのは、正直めんどくさいのでそのまま使っていきたいと思います。

中に土を入れていく

鉢の中に土を入れる前に虫の侵入防止シートを入れていきます。

穴にあてていくのですが、ここで先ほどのずれた穴がなかなかめんどくさい展開になりました。

とりあえず、中に赤玉土を敷いていきます。

底から3cm位入れました。

水はけをよくするために入れているのでもう少し入れてもいいかもしれませんが、今回はこれで行くことにします。

多肉植物用の土を入れていきます。

多肉植物を入れながら土も増量できるように少し余裕を持たせるようにしました。

多肉植物を少しずつ整える

あとは、多肉植物達を移していきます。

ひとまず一番大きく成長しているこの植物を移すことにしました。

続いて、程よい大きさの多肉を移していきます。根本付近の葉が少し邪魔なので取ることにします。

あとは不思議な育ち方をしている多肉植物さんも葉取っていきます。

こんな感じで植え替え完了です。

これをベランダで育てていきます。

取った葉は捨てずにとっておく

とった葉は捨てずにとっておきます。

綺麗に取れていれば葉ざしとして使えるため、新しく多肉植物が誕生する可能性があるためです。

こんな感じでざっくりと放置しておきたいと思います。

葉ざしがうまくいかなくても、色が黒っぽく変化してしわしわになってその場に残るだけなのでその時に処分したらいいのかと思います。

ちなみに上の小さい葉っぱ達は多肉植物から生えてきた赤ちゃん多肉植物です。日々増加中です。

多肉植物の土14Lも使い切ってしまったので、新しく買ってこなければ・・・

多肉植物を育てるの楽しいのでおススメです。

↓↓↓ 国際多肉植物協会が出版している多肉植物に関する本がおススメです ↓↓↓

コメント