CGCの松茸ごはんの素で米を炊いたら、ハマってしまった!の巻

自炊記録

今回は、松茸ごはんの素を地元のスーパーで安く買ったので、調理してみたいと思います。

といっても、炊き込みご飯なので調理するのは炊飯器さんです。

釜めしで食べたいが、さすがに自宅にはない・・・

ということで、早速商品の確認をしていきましょう。

松茸ごはんの素はCGCグループの商品らしい

全国に展開しているCGCグループ。

この地域でもきちんと存在していました。

というか、世間の主婦層はこのパッケージを見たことがあると思う。

私は見たことがあったが、ご飯に混ぜるだけで300円近くする商品なので敬遠気味でした。(どんだけ、ケチなんだ・・・)

しかし、今回は賞味期限切れまで2週間ということで、1つ90円でした。

驚異の66%OFF!

もう、買うしかない。やめられない。止まらない。

勢いあまって3つも買ってしまった。

松茸ごはんに使うお米の量は3号

この商品に使うご飯の量は3号が基本らしいです。

というか、ほとんどの炊き込み系の物はご飯3号が多いと思う。

2号でも炊けるように炊き方が書いてあった。

また次回にでもセレブっぽく濃い目で炊いてみたいと思う。

いざ、調理へ

先ほども書いたが調理といっても大したことはしない。

裏面に書かれているルールを守るだけだ。

とりあえず、中には具と特性スープなるものが入っていた。

説明によるとまずは、具材の液体を外に出すらしい。

こんな感じだと思う。結構具材があって驚きである。

お米の用意も忘れずに行う。

お米を炊いだ後、水の量は白米の3号に合わせるとのこと。

先ほどの具材を投入!

見た目的にも美味しくなることは確定だろう。

忘れずに特性スープも入れていきます。

甘い感じの味付け。

お米、具材、スープをしゃもじで混ぜる。

具材は軽いので、どうしても上に集まる。浮力ってやつです。

ある程度かき混ぜたら、炊飯器に設置して普通の白米と同じように炊いていきます。

実は、炊き込みご飯モードの存在を完璧に忘れていました・・・

スイッチを押して30分…良い匂いがしてきました。

60分…!ようやく炊けました。

早速、蓋をオープン!

おぉ!しっかりと炊けている!

しゃもじでかき混ぜていく。

これは、絶対に美味しい。

匂い、見た目ともにすでに合格点である。

かき混ぜて、10分ほど蒸らしてから食べたほうが美味しいらしい

いざ、実食!

ご飯を器に盛っていきます。

気が狂ってしまったのか、お米がハートの形に見えまし

すうぅぅぅ!はぁぁぁぁ!

やはり良い匂いがする。

パクパクと食べていく!

これは、美味しい!

しかし、どれが松茸なのかわからない・・・

とりあえず、撮った写真も震える勢いです。

さすがに3号分は食べきれない。。。

炊飯器の保温機能は、電力の消費量が高いので個人的にあまり使わないようにしています。

ということで、

一部はすぐ食べるように冷蔵、一部はラップで包んで冷凍することにしました。

あと、2回分はあるから、しばらくは松茸ご飯を毎日食べたいと思う。

響き的にはかなり贅沢な感じがしますね。

ちなみに次の日、追加で2つ購入してしまいました。

全部で15合…大量に冷凍しました。

もっと簡単に松茸ごはんを食べたい人はこちらをおススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました